現場日記
求められたら拒まない漢
まいど、どうもこんにちは。
鼻からのお水が
止まらなく
くしゃみで人を
驚かせるこの時期は
エージーノーズが欠かせません。。
さてお久のブログで、
最近アップしてなかったので
思いついたときに
力を振り絞り
パソコンを激打します。。
本日完成の大垣市A様邸!
ダイワハウス築15年ほどの建物で
屋根と外壁、基礎等全部塗りました。

この大垣の団地、
セキスイやらダイワやミサワがぎっしりあるとこで、、
数年前からご紹介で少しづつ広がってまして
ハウスめーかーとバチバチしながら
やらせてもらってます。
こっちは塗る前↓

無機塗料で仕上げたので
色褪せ遅いです。
特にこの無機塗料は
ヘルメットが当たっても傷がつかない
くらい強靭な膜です。
塗料メーカーの中には
エセ無機もあるので要注意。
特にオリジナル塗料は草。

ダイワハウスは塗り替えのときに、
基礎は塗れんというらしいですが、
ジョリパやってあるので
全然塗れます。

門柱も同じ。。
ポストもチカチカサービス
(春日井ナンバーなのは代車)

A様ありがとうございました。
さて、こちらは
犬山市のダイワハウスのアパート改修。
洗浄後の屋根の写真↓
苔が生えてたところは瓦が白く傷んでます。

あとダイワハウスとトヨタホームあるあるで、
幕板の浮き

下地のサイディングがボッコンなってるので
完全には直りませんが、
ビス打ちます。

シーリング前のテープ貼りの図

あとこの時期のダイワあるある
其の二.
熱膨張サイディング
塗料間違えると
ブクブク水ぼうそうできます。
ここはブクブクなってました。

もひとつの完成した現場は
岐阜市のH様邸

塗装と同時に玄関引き戸も交換したよ。

灰汁洗いした庇の木部とのハーモニー

H様ありがとうございました。
あと少し前に完成した現場
小牧市のN様邸
今年一のイメチェンでいい感じ

↓こっちはやる前

N様ありがとうございました。
西へ東へ行っていますが、
大体会社から1時間以内やったら行きます。
おきゃくさまがもとめるのであれば。
『岐阜市、各務原市近郊の外壁塗装は塗り替え専門店のフジモト建装へお任せください!!』
株式会社フジモト建装 岐阜市東中島3-16-6